Triumph Bonneville T100 [トライアンフ]![]() 空冷並列2気筒DOHCエンジン、ブラックアウトされたシリンダー、ハーモニカ・エンブレムが雰囲気を盛り上げる! ![]() Triumph Thruxton [トライアンフ]![]() ボンネビルをベースにパワーアップされたエンジン、メガホンタイプマフラー、クリップオンハンドル、バックステップなどなど、完成度は高い。個人的にはタンクがもう一歩と言う感じ。もし買ったらアルミタンクに変えたいです。 コレに乗って出かければ近所のコンビニも気分はエースカフェ!? ![]() Royal Enfield BULLET 500 [ロイヤル・エンフィールド]![]() 外車だがインド製ということもありかなり安価。 ![]() Ducati SportClassic Sport1000 [ドゥカティ]![]() 1970年代のレースシーンを思い起こさせるクラシックなカフェレーサースタイルは当時を知る者には懐かしく、現代の若者には新鮮で刺激的なスタイルである。 空冷L型2バルブデスモドロミック2気筒エンジンによる軽快でパワフルな走りは、まさに現代に蘇ったカフェレーサー! ![]() Ducati SportClassic Sport1000S [ドゥカティ]![]() エンジンはもとより、高性能を誇るマルゾッキ製倒立フォークやザックス製フルアジャスタブル・リアショックなど、現代の技術を駆使した、スポーツとしても楽しめるモーターサイクルに仕上がっている。 タンクに身を沈め、アクセルを開けるとカウル越しに流れる景色。カフェレーサーならではの醍醐味です。 ![]() Harley-Davidson FLH ショベルヘッド [ハーレー・ダビッドソン]![]() ハーレー史上最もハーレーらしい乗り味と言われるショベルヘッド。 重いフライホイールが生み出すトルクフルな走りと振動・三拍子サウンドが魅力です。 ![]() Harley-Davidson XL1200S SPORTSTER [ハーレー・ダビッドソン]![]() 小ぶりなタンクからのぞくエンジンの造詣がたまらなくカッコイイ。 空冷V型2気筒OHVエンジンが奏でるサウンドはまさにロックンロール! ロックンロール・ミュージシャンにも愛好家多し。 ![]() ![]() Harley-Davidson FXDL DYNA LOW RIDER [ハーレー・ダビッドソン]![]() スポーツスタイルからクラシックスタイル、チョッパースタイルまでオールマイティに幅広くこなすところは流石。 ホットロッダーの間でオールド・スクール・スタイルのカスタムに使用されることが多い。 ![]() YAMAHA SR 400・500 [ヤマハSR400・500]![]() 空冷4ストロークSOHC単気筒エンジン、さらにキックスタートというシンプルな構造はクラシックスタイルにうってつけ。ロックンロール愛好家にもファンが多いことで有名。 セパレートハンドル、バックステップはもはやSRの定番となっている。 カスタムパーツは膨大な量が市販されているので思いのままに自分のスタイルにカスタム可能。 ![]() ◆◆◆ コンテンツ ◆◆◆
Copyright (C) 2005- ロカビリー・ロックンロール情報サイト【ROCKABEAT.NET】 All rights reserved. |